2020/05/14
No. 198 (2020年3月26日配信)
【Materials and Processes】
質量エネルギー密度2倍の次世代電池を共同開発、ソフトバンクと産総研 (press releaseより) (nod)
2020年3月24日
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200324_01/?sbpr=info
●リチウムイオン電池向け多機能溶媒開発を開発、東京大学の中村ら (EE Times Japanより) (nod)
2020年3月5日
https://eetimes.jp/ee/articles/2003/04/news042.html
●なめるワクチンを開発、University of TexasのBajrovicら (Science Advancesより) (nod)
2020年3月4日
https://advances.sciencemag.org/content/6/10/eaau4819
●LEDライトより約46倍明るい蓄光顔料を開発、ブリッジウェル (TECHWAVEより) (nod)
2020年3月4日
●産業廃棄物から曲がるコンクリートを開発、Swinburne UniversityのSanjayanら (NEW ATLASより) (nod)
2020年3月3日
https://newatlas.com/materials/cement-free-bendable-concrete/
●シールのようにピタッと貼れる高品質な有機半導体の超薄膜を開発、牧田龍幸、渡邉峻一郎ら (東京大学ニュースリリースより) (nez)
2019年12月17日
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/info/entry/22_entry795/
【Device applications】
●超薄型有機太陽電池の寿命が従来の15倍に、理研の染谷ら (PNASより) (nod)
2020年3月10日
https://www.pnas.org/content/early/2020/03/04/1919769117
●光電流増幅効果の高い電界効果トランジスタを作製、電力中央研究所 (MONOistより) (nod)
2020年3月2日
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2003/02/news048.html
●液状ゴムの3Dプリントが国内本格展開へ、ダウ・東レ (MONOistより) (nod)
2020年2月28日
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2002/28/news075.html
●人工皮膚を傷口に直接プリントできる携帯型医療器具を開発、University of TorontoのChengら (Biofabricationより) (nod)
2020年2月4日
https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1758-5090/ab6413
【Iot and AI】
●血液中のがん細胞をAIが識別、東京大学の合田ら (Nature Communicationsより) (nod)
2020年3月6日
https://www.nature.com/articles/s41467-020-14929-2
●NVIDIAの組み込みAIモジュール向け専用キャリアボード「AN110」を発表、Aetina (MONOistより) (nod)
2020年3月12日
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2003/12/news039.html
●配置配線が機械学習で加速化、Google (EE Times Japanより) (nod)
2020年3月4日
https://eetimes.jp/ee/articles/2003/04/news088.html
●瞑想ポッドと心拍・脳波センシングで仕事の生産性向上、凸版印刷の発表 (Impress Watch 記事より) (nez)
2020年2月6日