2019/01/30
No. 183 (2019年1月23日配信)
【Materials and Processes】
●フレキシブル印刷有機トランジスタをモノリシック3Dに集積化、山形大学の時任静士教授およびPohang University of Science and TechnologyのSungjune Jungら (Nature Communicationsより) (tpe)
2019年1月3日
https://www.nature.com/articles/s41467-018-07904-5
●フッ素化アルキルシランによるドープで有機FETの閾値電圧を制御、Technische Universität DresdenのStefan C. B. Mannsfeldら (ACS Appl. Mater. Interfacesより) (tpe)
2018年12月31日
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsami.8b12346
●世界初!接着剤レスでフッ素樹脂と金属・ガラスを接着、大阪大学大学院工学研究科附属超精密科学研究センター 大久保雄司助教、精密科学・応用物理学専攻 山村和也教授ら (大阪大学ResOU 記事より) (nez)
2018年12月25日
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2018/20181225_1
●脱水により収縮する3次元印刷物、MIT Media LabのOranら (Scienceより) (nod)
2018年12月14日
http://science.sciencemag.org/content/362/6420/1281
●Agナノワイヤを用いたフレキシブル温度センサを実装し、リアルタイム無線計測システムを開発、Sungkyunkwan UniversityのSunkook Kimら (ACS Appl. Mater. Interfacesより) (tpe)
2018年11月29日
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsami.8b11928
●フレキシブルマイクロチップの量産に向けたウェハスケールの電極形成技術の開発、University of Applied Sciences KaiserslauternのVivek Pachauriら (Flexible and Printed Electronicsより) (tpe)
2018年11月5日
http://iopscience.iop.org/article/10.1088/2058-8585/aae3b6/meta
【Device applications】
●拍動を妨げずに心筋細胞の表面電位を測定可能なナノメッシュセンサーを開発、東京大学の染谷隆夫教授と東京女子医科大学の清水達也教授ら (Nature Nanotechnologyより) (nod)
2018年12月31日
https://www.nature.com/articles/s41565-018-0331-8
●有機無機ペロブスカイトMAPbX3により高特性なアンバイポーラ型単結晶FETを作製、North Carolina State UniversityのAram Amassianら (Nature Communicationsより) (tpe)
2018年12月17日
https://www.nature.com/articles/s41467-018-07706-9
【Iot and AI】
●心電図(ECG)を計測・記録可能な腕時計「Move ECG」、血圧計・心電図・心音計測可能な「BPM Core」などを開発、Withings (CES2019用プレスリリースより) (nod)
2019年1月7日
https://www.withings.com/us/ja/press#press-releases
●心電図測定機能を追加した家庭向け据え置き型血圧計「Complete」を開発、OMRON (CES2019用プレスリリースより) (nod)
2019年1月7日
https://omronhealthcare.com/ces2019/
【Others】
●PEDOTを用いたストレッチャブル導電性ポリマーに関する総説を発表、University of California San DiegoのDarren J. Lipomiら (Advanced Materialsより) (tpe)
2019年1月2日
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/adma.201806133