PRINTED ELECTRONICS ASSOCIATION プリンテッド・エレクトロニクス研究会

トップページお知らせPEヘッドラインNo.175をアップしました

2018/06/28

PEヘッドラインNo.175をアップしました

No. 175 (2018年6月27日)

【Materials and Processes】

●1000%歪までの引張強度、肌への高接着性、自己修復性を示すハイドロゲルをドーパミン–タルク–ポリアクリルアミドにより開発、University of WisconsinのLih-Sheng Turngら (ACS Appl. Mater. Interfacesより) (tpe)

2018年6月20日

https://pubs.acs.org/doi/full/10.1021/acsami.8b06475

 

●プロセスノード5nmを目指した高移動度p型Ge系ナノワイヤFETを2018 Symposia on VLSI Technology and Circuitsにて発表、imec (press releaseより) (tpe)

2018年6月19日

https://www.imec-int.com/en/articles/imec-furthers-high-mobility-nanowire-fets-for-nodes-beyond-5nm

 

●ガリウムヒ素系半導体とグラフェンを用いて波長選択性を有する光学素子を開発、TechnionのYaniv Kurmanら (MIT Newsより) (ink)

2018年6月4日

http://news.mit.edu/2018/researchers-devise-new-way-make-light-interact-matter-0604

 

●引っ張ると色が変わる繊維を開発、MITのMathias Kolleら (MIT Newsより) (nod)

2018年5月29日

http://news.mit.edu/2018/color-changing-compression-bandage-signal-pressure-level-0529

 

●アモルファスカーボンのナノ密着層、金属ナノワイヤ膜の転写安定性を向上、KAISTのJun-Bo Yoonら (ACS Nanoより) (tpe)

2018年5月22日

https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsnano.8b00159

 

●液体金属とエラストマーを複合化し、自己修復可能な導電性接続材料を開発、Carnegie Mellon UniversityのCarmel Majidiら (Nature Materialsより) (tpe)

2018年5月21日

https://www.nature.com/articles/s41563-018-0084-7

 

 

【Device applications】

●義手でも「痛み」を感じることのできる電子皮膚が開発される、Johns Hopkins School of MedicineのLuke E. Osbornら (Scienceより) (nod)

2018年6月20日

http://robotics.sciencemag.org/content/3/19/eaat3818

 

●発電効率11.7%のペロブスカイト型太陽電池を大型化、製造コスト安く、NEDOと(株)東芝 (press releaseより) (nod)

2018年06月18日

https://www.toshiba.co.jp/rdc/detail/1806_03.htm

 

●体温・大気間のわずかな温度差で発電する新方式マイクロ熱電発電素子を発明 (大阪大学ニュースリリースより) (nez)

2018年6月18日

http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2018/20180618_1

 

●揮発性化合物の高感度・選択的センシング、プラズモニック・メタサーフェス上へ酸化チタンナノ粒子の誘電体フラクタル形成が有効、The Australian National University ACTのAntonio Tricoliら (Advanced Materialsより) (tpe)

2018年6月4日

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/adma.201800931

 

●100ミリ秒以内に脳波から運動意図を高精度に推定する方法を考案,産総研 吉田英一ら (press releaseより) (fji)

2018年5月30日

https://www.titech.ac.jp/news/pdf/tokyotechpr20180529_koike_xtahz8qh.pdf

 

 

【IoT and AI】

●心拍・呼吸データなどを取得し、睡眠の質を解析できる「SensingWave™ 睡眠見守りシステム」を開発、凸版印刷 (press releaseより) (nod)

2018年6月22日

https://www.toppan.co.jp/news/2018/06/newsrelease180622_1.html

 

●自然に会話できるAI開発のSELFが東京理科大VCとエイベックスから2.5億円を調達 (jp.techcrunchより)  (nod)

2018年6月18日

https://jp.techcrunch.com/2018/06/18/ai-venture-self-fundraising/

 

●ディープラーニングに特化したカメラ「DeepLens」、普通のカメラと何が違う? 米Amazonで発売 (engadget日本語版より) (izm)

2018年6月15日

https://japanese.engadget.com/2018/06/15/deeplens-amazon/

 

●グーグル翻訳アプリ、ニューラル機械翻訳がオフラインに対応 (CNET Japanより) (izm)

2018年6月13日

https://japan.cnet.com/article/35120753/

 

●複数人を同時測定できる24GHzバイタルセンサー (EE Times Japanより) (izm)

2018年6月7日

http://eetimes.jp/ee/articles/1806/07/news042.html

 

●不眠症治療用アプリ開発のサスメドが7.2億円を資金調達、医療機器としての承認目指し治験開始、サスメド (TechCrunchより) (yos)

2018年6月4日

https://jp.techcrunch.com/2018/06/04/susmed-fundraising/

 

●学習済みの複数の動作を自律的に組み合わせてロボット全身の制御を行う深層学習技術を開発、日立製作所 (press releaseより) (izm)

2018年5月31日

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2018/05/0531.html

お知らせ

アーカイブ